勤務形態 | 常勤・非常勤 |
---|---|
仕事内容 | 黒目川診療所/病棟での勤務(19床) ・バイタルチェック ・服薬管理などの健康管理 ・急変時の対応 など、その他に付随する業務 ※病棟/看護方式:部屋持ち看護 |
勤務時間 | 【日勤】08:30~17:30(休憩60分) 【夜勤】16:30~09:30(休憩120分) |
休⽇休暇 | 常勤の場合:月9日間休み(2月は8日休み)/シフト制 非常勤の場合:シフトに準ずる/週2日~相談可能(日勤のみも可) |
勤務地 | 黒目川診療所 |
応募要件 | 正看護師又は准看護師の資格をお持ちの方 |
給与 | ◆常勤 正看護師:月給328,000円~352,000円 ※資格手当:40,000円※夜勤4回~6回分含む※超過分は別途 准看護師 月給290,000円~310,000円 ※資格手当:20,000円※夜勤4回~6回分含む※超過分は別途 ◆非常勤 時給:1,800円~(正看護師) 時給:1,600円~(准看護師) |
各種手当 | ◆資格手当 正看護師:40,000円 准看護師:20,000円 ◆夜勤手当 正看護師12,000円/回 准看護師10,000円/回(准看護師) ※夜勤は4回~6回を予定 ◆時間外手当 |
福利厚生 | 入社祝い金20万円 ※HPから直接求人応募された方常勤のみ対象 ※試用期間終了後に分割支給 年次有給休暇制度 季節休暇制度 産休育休サポート 各種社会保険完備 賞与(年2回) 給与改定制度 無配当総合福祉団体定期保険 確定給付企業年金 各種資格取得・研修サポート 非喫煙者手当 食事サポート(一部事業所) ユニフォーム支給 継続雇用制度 キャリアアップ制度 |
募集要項 REQUIREMENTS
勤務形態 | 常勤・非常勤 |
---|---|
仕事内容 | 利用者様のご自宅や施設に訪問し、下記を担当。 健康状態の観察・助言/検温、脈拍、血圧の測定 食事や栄養管理、口腔ケア、排泄ケア、体位交換などをサポート 輸液や経管栄養管理/与薬や薬の説明/吸引や褥瘡(じょくそう)処置 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休⽇休暇 | 固定休み:日曜日 常勤の場合:月9日間休み(2月は8日休み) シフト制 非常勤の場合:応相談 |
勤務地 | 訪問看護ステーションポラリス 訪問看護ステーション アルゴ朝霞 |
応募要件 | 正看護師免許をお持ちの方 ※訪問看護ステーション アルゴ朝霞について、移動手段が社用車(軽自動車)の為、普通自動車免許が必須になります。 ※訪問看護ステーションポラリスについては、移動手段は電動自転車となります。 |
給与 | 常勤:300,000円~350,000円(月給) 年収ベース:430万~480万(オンコール手当含む) 非常勤:1,800円~(時給) |
各種手当 | ◎オンコール手当 平日、土曜祝日4,000円/回 日曜日 8,000円/回 ◎臨時出動手当 6~22時:3,000円/件 22~6時:5,000円/件 (月6-10回オンコール担当、月の出動は1-2回程度) |
こんな⽅に おすすめ |
入社祝い金20万円 ※HPから直接求人応募された方常勤のみ対象 ※試用期間終了後に分割支給 年次有給休暇制度 季節休暇制度 産休育休サポート 各種社会保険完備 賞与(年2回) 給与改定制度 無配当総合福祉団体定期保険 確定給付企業年金 各種資格取得・研修サポート 非喫煙者手当 食事サポート(一部事業所) ユニフォーム支給 継続雇用制度 キャリアアップ制度 |
勤務形態 | 常勤・非常勤 |
---|---|
仕事内容 | 社用車で医師と一緒に同行訪問を行いながら、医師診療の補助がメインとなります。 その他に下記も担当。 ➀訪問車両の運転業務(軽自動車) ②医療材料物品管理 ➂処置 ➃患者様対応 ※1日8-10件訪問 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休⽇休暇 | 固定休み:日曜日 常勤の場合:月9日間休み(2月は8日休み)/シフト制 非常勤の場合:シフトに準ずる/週2日~相談可能 |
勤務地 | まちだ訪問クリニック 黒目川診療所 黒目川診療所西東京 |
応募要件 | 正看護師又は准看護師 自動車運転免許(AT可) |
給与 | ◆常勤 正看護師:280,000円~300,000円(月給) 准看護師:250,000円~270,000円(月給) ※資格手当含む ◆非常勤 正看護師:1,800円~(時給) 看護師:1,600円~(時給) |
各種手当 | 資格手当:40,000円(正看護師)/20,000円(准看護師) 時間外手当 |
福利厚生 | 年次有給休暇制度 季節休暇制度 産休育休サポート 各種社会保険完備 賞与(年2回) 給与改定制度 無配当総合福祉団体定期保険 確定給付企業年金 各種資格取得・研修サポート 非喫煙者手当 食事サポート(一部事業所) ユニフォーム支給 継続雇用制度 キャリアアップ制度 |